M.シュナ・リーフ

腎臓サポート食・リキッドタイプ(犬用)

流動食に少々動揺

こんにちは、Cherie*(シェリ)です。

昨日 病院から帰ってきた Leef(リーフ)は ひたすら眠っていました。
お薬の効果で 眠れるようになったのかな ⤴ とも思い、ちょっとホッと しました。

治療の効果を診る 今日の検査結果にも  良い変化がありますように! と 願いながら・・
昨日に続き Leef を連れて病院へ。

目的の1つは、血液検査:昨日の処置の効果の確認。
もう1つは、皮下点滴:腎臓病によって体内に溜まった毒素を薄めるために。

検査の結果は・・

■ 血液検査

・白血球数(WBC)9200/mcl ← 13100/mcl
・血中尿素窒素(BUN) >140.0mg/dl← >140.0mg/dl

白血球数(WBC)は 大分落ち着いてきていました。
抗生剤のお陰でしょうか・・

血中尿素窒素(BUN)・・ 変わりなし 💦
測定不能の振り切り状態のままです。

ドクターは んんん・・ と言うだけで、皮下点滴をして。
出来るだけお水を飲ませるように! また、明日も来るようにと だけ言って、
新たに 腎臓病の流動食 <リーナルリキッド(腎臓)/ ロイヤルカナン> を出してくれました。

ゆっくりではありますが、普通に食事をしている Leef なので ??? な 感じでしたが、腎臓病用の完全食なので安心して栄養が取れるように! とのことでした。
1本で 2日分の栄養量、さすがに 優れモノだけど・・ シリンジで上手に食べれるかが問題 😝⁈

先ずは、お水を沢山飲んで・・
リキッドで栄養を取って・・

元気になろうね、 Lee ちゃん!

皮下点滴の後は 昨日とは違い 瞳がしっかりキラキラしていて 良かった 🤗💕

腎臓サポート リキッド - 犬用食事療法食 | ロイヤルカナン
慢性腎臓病の犬専用流動食。原材料や成分、フードの特長をご紹介。愛犬の健康を考えたドッグフードならロイヤルカナン。

ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました