MENU
Menu
Archive
Cherie*
フラワーデザイナー
M.シュナと T.プードルと・・・
楽しいけれど バタバタな日々を送る
ちょっと主婦な フラワーデザイナー

フローリング嫌いな犬⁈

シュナウザー
  • URLをコピーしました!
目次

苦手にも程がある

こんにちは、Cherie*(シェリ)です。

ズ~ッと悩んでいることがあって・・
どうも Dear(ディア)ちゃん、フローリングが メチャメチャ苦手なようなのです 🤔

2022年 Dear が 我が家にやって来たときは、晩年の Leef(リーフ)の為に敷いた タイルカーペットがまだフローリングの上に敷いてある状態で。
ベビーちゃんが 来るなら、いろいろ一段落してから外そう! と、カーペット外しを先延ばしにしていました。
ベビー Dear は、そんなカーペットの内で楽しく遊んで過ごしてきたのですが
いろいろ仕出かす Dear さま!
カーペットは 予想より早く外すことになり、我が家の通常モード、ラグを敷きました。

合わせて読みたい

1歳3ヶ月の Dear、着実に行動範囲が広くなってきて 階段の上り下りも自由自在!
なのに、行きたいのに行けない! 困っているような雰囲気の Dear を見て、 あれッ? と思っていましたが・・

良いことがありそうで 楽しみにしているシュナウザー

我が家のリビングの床は、フローリング、大理石、テラコッタが混在していて これにカーペットが加わります。
なので 何が不得意なのか 今一判別しがたい🤔
例えば フローリングでも 歩く所と、歩き始めるまで時間がかかる所と、歩くのを嫌がる所と いろいろあるようだし。
単純に フローリングが苦手というのでもなく 良く見えていない?
眼が悪いのかも・・  とも思ったりして。

じっくり じっくり観察していると・・  やっぱり! 苦手は フローリングのよう 😥
短い距離なら 意を決して “エイ!ヤー!” で 飛び出ていく。
だから 余計バタバタして滑って、帰りは 後ずさり😱
長い距離は どうしても踏ん切りがつかず、ラグぎりぎりで座り込んだり、地団太踏んだり、唸り声も出始める 💢
階段にはカーペットが敷いてあるので上ったり下りたりが出来る。
でも そこから 踊り場には行けなくて、上ったり下りたりの階段無限ループにはまり、
階段途中で 助けて~💦 と吠える。。。

合わせて読む

想像もしていなかった 手の掛かりよう😥💦
歩くだけなのだから自分でやって欲しいけど・・
お互いにストレスだよね、Dear ⁈

何よりも 滑って ケガをするのが一番嫌、早々に広めのカーペットを引くべきだね!と話し合い ようやく結論。
というか、これ程 フローリングが ダメだな子がいるとは想像もしていなかったので、もしかして? と思っても “ 良く分からないな~ ” と 思っていた。

カーペットを敷くと決めても ・・ まだ ちょっと不思議な気持ち??
そんな私の隣に 11 歳の Coconut(ココナッツ)くんは、フローリングの床を普通に歩いて椅子にも飛び乗ってくる!

ん・・ やっぱり、良く分からん!?

ランキングに 参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ  人気ブログランキング・トイプードル

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次