ゆったり過ごす二日目は・・
朝は Papa さんが お庭で Dear(ディア)と遊んでいる時に 昨日のコックさんが テラスルームに朝食を用意してくれたそうです。
私と 能天気な娘さんは 爆睡・・💦
余談ですが、ワンちゃん用のベッドも素敵なモノが用意されていたのですが。
昨夜の Dear ちゃん、持参した小さなベッドが 安心なご様子。

大きな ベッドがあるのに?
君の好みを知るのは難しい・・
朝食
土鍋で炊いた白いご飯と 二段重、お味噌汁は ストウブ鍋の中に用意されていました😋

お重を開けると 色々なおばんざいが ギッシリ詰め込まれた和のお弁当風
見るだけで・・ 美味しい!
目が覚めると こんなにワクワクするお弁当が用意されていて、好きな時に好きなように食べれる。
途中で Dear や Coconut くんが気になれば見に行ったり・・ いろいろ・・
大満足の 朝食でした😋💕
ですが、Coconut(ココナッツ)くんには チョット不満があったよう⤵
旅行では 特別な物が食べられるはずなのに、夕食も朝食も いつものドッグフードだったこと。
どうにか ドッグフードを カリカリしましたが・・ 少しだけ・・💦
なんで そんなことが 分かるんだろうか??
昨日に比べると 今日は曇りで 少し肌寒い。
富士山の姿が見えないのも 残念ですが・・
チェックアウトの時間まで 我が家の子達は ドッグランを堪能したようです!

帰り支度をしていたら、ワイナリーで 飲み物をどうぞ! と お誘いをいただいて・・
葡萄ジュースがとても気になっていたので 寄り道をすることにしました。
98 WINEs カフェ
こちらのカフェも 一階は ワンちゃん OK!
気になっていた 葡萄ジュースの 赤と白をオーダー。

地元のケーキ屋さんに作って貰ってるという おススメの チーズケーキ(ゴルゴンゾーラ入)もいただいてみました。
感想、昨日 ワインと一緒にいただきたかった!
凝ったお味のチーズケーキで 面白かった・・
美味しかった ロゼワインと 葡萄ジュース(赤)と ピオーネの干し葡萄を お土産に 98 WINEs ワイナリーを後にしました🚗
ハーブ庭園
道の駅などで お土産や お野菜を買って帰ろうか⤴ くらいの予定でしたが
直ぐそばにある ワンちゃんも入園できる〈ハーブ庭園〉に寄ってみることに!

お花見には 厳しい季節だったので、綺麗なお花が少なくて残念でしたが、とても手入れが行き届いていて、春になったらどんなに綺麗になるのだろうとか⁈ と楽しみな場所でした。
良い所見つけた! って感じ🤗
里の駅いちのみや
新鮮野菜に魅かれて 里の駅いちのみや へ 寄り道
観光バスも寄るような大きな道の駅
そして、黒山の人だかりなのは お野菜売り場。
必ずしも 山梨産のお野菜ばかりではないのだけれど、信じられない程のお安さ😱
殆どの物が 東京の 半額~ 1/3 の価格!
御多分に漏れず、我が家も 買い出しのように 買い込んでしまったわ 🤣💦
遊び疲れたふたりは・・

Coconut くん、Dear ちゃん、
お泊りはいかがだったかしら⤴
また、一緒にお出かけしたいな~ って思うの。
行こうね!
次は Coconut くんに 特別なお食事のある所にするからねッ😝💕
コメント