T.プードル Coconut・再検査

当ページのリンクには広告が含まれています。
トイプードル
  • URLをコピーしました!
目次

腎臓の数値が高いって😱

こんにちは、Cherie*(シェリ)です。

ゴールデンウィークの真只中、Coconut(ココナッツ)くんの再検査に病院へいってきました🚗

4月に受けた定期健診、お守りをお願いするような気持ちで受けていたので
結果も気にせず 忘れているくらいだったのですが💦

4月の終わりに 健診結果の連絡をいただきました。
腎臓機能の数値に問題が見られる! とのことで、
唯一 ココの数値だけに問題が出てるので 間違いが無いのか再度病院で検査したい! というご連絡。

早い方が良いよネ! と思っても ゴールデンウィーク中、病院も予約の取りずらい混雑ぶり。

どうにか 行って参りました。

ひとりで採血してきて 偉かったねCocoちゃん

定期健診結果は・・

定期健診の結果

〇 数値が高い!

・アルカリフォスフェターゼ(ALP) 231 U/L 〈基準値:15~162〉

・尿素窒素(BUN) 36mg/dL 〈基準値:9~30〉

⭐監査項目の説明として以下が記されてあった。

・アルカリフォスフェターゼ(ALP)
肝臓、骨に含まれる酵素。
胆道系疾患、骨の成長期、腫瘍、ステロイドの影響で上昇する。

・尿素窒素(BUN)
腎臓から排出されるたんぱく質の代謝産物。
食後、脱水、腎臓機能低下、消化器管内出血などで上昇する。

今日の院内での血液検査では・・

・アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)
・アルカリフォスフェターゼ(ALP)
・ガンマグルタミルトランスペプチダーゼ(GGT)
・尿素窒素(BUN)
・クレアチニン(Cre)

の 項目を再検査。

結果は・・

再検査結果

〇 やっぱり、数値が高い!

・ALT 90 U/L  〈基準値:10~125〉

・ALP 274 U/L  〈基準値:23~212〉

・GGT 0 U/L  〈基準値:0~11〉

・BUN 30mg/dL  〈基準値:7~27〉

・クレアチニン Cre 1.0mg/dL  〈基準値:0.5~1.8〉

ドクターの見解は・・

ドクター

気にするかどうか、微妙な所ではあるが・・
年齢も考えると 初期段階でも原因はみつけておきたい!

確かにそうですよね Coconut くん 今年は 14歳になることだし・・
ドッグフードもズ~ッと変えていないので、体に変化があったのだと思うと
出来ることは 早めにして、予防できるものはしていきたいと 我が家も思います!

と云うことで、来週 もう一度検査することになりました。
次は、レントゲンとエコーと・・
何か もう一つ言われたような??

今はまだ 要注意! の状態なので、いつも通り過ごして また。

食事に気を付けてね! 位の結論になるといいな~ 🙏

✨ランキングに参加しています

ぽちっとしていただけると嬉しいです!


   にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ    トイ・プードルランキング


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次